
プログラム2020年12月4日現在
基調講演+シンポジウム
- 機能性身体疾患(FSS,MUS)
- 気管支喘息の心身医学
- 糖尿病の最新医療(仮題)
- 認知症の最新医療(仮題)
特別企画
- 「コロナショックの心身医学」
シンポジウム
- 心身医学におけるニューロサイエンスの現状と展望(仮題)
- 心身医療とVR(仮題)
- サイコオンコロジー
- ライフスタイルと心身医療(仮題)
- 肥満症の心身医学(第61回大会からスライド)
- 「こころ」と「身体」と「行動」の基礎と臨床(第61回大会からスライド)
- 重症神経性やせ症患者の入院治療(第61回大会からスライド)
- 公認心理師関連
- 「社会医学」の視点から求める「心身医学」(仮題)
- プライマリ・ケアにおける心身医学の重要性(仮題)
- 慢性疼痛と心理社会的ストレス:from Bed to Bench
教育講演
- 精神科医療の遠隔医療
- 摂食障害の精神療法(第61回大会からスライド)
- 腸内細菌と精神神経疾患からみる脳腸相関(第61回大会からスライド)
- ロボットの臨床応用(仮題)
- 産業衛生における心身の影響について
一般演題
第61回大会に応募された演題については発表の扱いになっていませんので、同一内容でもブラッシュアップされた内容でも問題なく応募いただけます。二重投稿にはあたりません。
- 口演
- ポスター
心身医学講習会
- 緩和ケア診療で活用できそうな心理療法
産業医講習会
日本心身医学会中国・四国地方会との合同企画
- 地域における心身医療(仮題)